こんにちは!
ホンダの人気車種であるCR-Vがどのような車か、他メーカーの車との比較を交えながら解説していきたいと思います!
カテゴリー
CR-VはSUV(スポーツ・ユーティリティー・ヴィークル)というカテゴリーに属されます。SUVという名の通り、アウトドアに適したスポーティーな車になっています。
車高の高さや四輪駆動AWDのシステムなどはアウトドア好きにはもってこいの車かもしれません。
また、SUBARUのアウトバックやマツダCX-9と同じように、車体としてはSUVの中では比較的大きい部類ではないでしょうか。
3列シートの設定もあるため、家族や友達など大人数で出かける際に使いたい方、荷物をたくさん載せたい方などにおすすめの車種と言えるでしょう!
それでは、CR-Vの性能について詳しくご説明していきます。
外観・内観
外観
外観はシンプルなデザインをしていて、一見輸入車のようなデザインをしているのではないでしょうか。
見ていただいてわかる通り、大きな車体をしています。
引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/styling/design/
内観
広々とした室内空間と、デザインの質感からとても快適性の高さを感じさせてくれます。
2列目後部座席も運転席との隙間が広く、快適であると言えるでしょう。
3列目は足元はそこまで広そうではないため、大人が乗るよりは、お子さんの乗車がピッタリではないでしょうか。
またナビはスマホのような操作感を実現しているようです。アップルやGoogleのアプリが入っているようなので使いやすさは抜群ではないでしょうか!
引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/interior/design/
トランク積載性
荷室がとても広く、ゴルフバックも楽々4つ入りますし、座席を折りたためば自転車もらくらく収納できると思います。
また室内高さもあるので自転車もタイヤを外せば2台程度入るのではないでしょうか!
また後部座席を倒すとこの広さなので、車中泊も問題なくできるでしょう。キャンプだけでなく、震災などで避難する際などにも有効であると思います。
引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/interior/cabin/
車体自体は大きいですが、こだわりとして荷物の載せやすさを考慮しているようです。
荷室の開口部が低いため、女性や子供でも荷物が載せやすいのではないでしょうか。
引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/interior/utility/
性能
パワー
下の表の通りグレードは12種類に分かれており、エンジンの排気量は1.5Lターボ車と1.5LNAのハイブリッド仕様と分かれております。
以下の表を見ていただくとわかる通り、CR-Vのパワー(出力・トルク)は他車と比較するとガソリン車・ハイブリッド車ともに平均以上となります。
ただ、トルク・ウェイト・レシオという指標でみる場合は、ガソリン車は平均的で、ハイブリッド車は上位レベルと言えます。
車体が大きく重いため、高速道路の合流がしやすいなど少しでも機敏な車を求める方はハイブリッド車をおすすめします。
燃費
パワーの面でも掲載しましたが、下の表の通りグレードは12種類に分かれており、ガソリン車とハイブリッド車の設定があります。
CR-Vの燃費は他車と比較するとガソリン車であれば平均以下レベルとなり、ハイブリッド車では上位レベルとと言えます。
より燃費を重視されるのであればハイブリッド車をおすすめします。コスパを重視されるのであればガソリン車でも十分であると思います。
安全性
ホンダにはホンダセンシングという安全機能があり、主な機能としては以下があります。
①車両や歩行者を検知し、衝突回避を支援
②急発進防止を注意喚起
③歩行者との衝突回避
④車線はみだし防止支援
⑤車間距離維持支援
⑥車線内を走行できるよう、ステアリング操作を支援
⑦先行車発進をお知らせ
⑧標識見逃し防止を図る
⑨ハイビーム・ロービーム自動切換え
以上の機能が備わっており、安全機能が盛沢山となっております!
引用:https://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/performance/active-safety/
ただ、他車についているような自動ブレーキ機能は装備されていないようです。
なので万が一の時のために自動ブレーキが欲しいという方は、他車を検討されることをおすすめします。
まとめ
CR-Vは以下のような方におすすめの車と言えるでしょう。
・家族など大勢でお出かけすることが多い方
・荷物をたくさん積みたい方
・パワー、燃費ともに求める方
以上、ホンダのCR-Vに関する紹介でした。
ありがとうございました<m(__)m>